プロ野球開幕から、早くも3ヶ月。
1軍公式戦の日程も、概ね2/3を消化しました。
…と、この前の週の書き出しと同じですね(笑)。
今月上旬は、昨年も行った横須賀スタジアムで観戦してきました。

表側の券面は、昨年と異なり、青系統色のみのデザインになりました。
また、神宮のQRチケット同様に、今般の国内情勢を鑑みた注意事項が記載されています。
そして、ヤクルト戸田球場の対応と異なるのは、全席指定席として扱われている点です。
1/3塁側・バックネット裏のみのエリア指定はできますが、チケット購入時の座席位置指定はできません。

チケットの購入に際しては、このような申込書の提出が必要でした。
ヤクルト戸田球場で提出した個人情報項目より多いですが、何かあったときには、このくらいのほうが安心のような気もします。

裏面の注意事項は…。
「大して変わらないでしょ!」と思って見比べたら、まぁ、内容として大きくは変わっていませんでしたが、書き方が大幅に変わっていて、まるで違うチームの主催のようです。
1軍公式戦の日程も、概ね2/3を消化しました。
…と、この前の週の書き出しと同じですね(笑)。
今月上旬は、昨年も行った横須賀スタジアムで観戦してきました。

表側の券面は、昨年と異なり、青系統色のみのデザインになりました。
また、神宮のQRチケット同様に、今般の国内情勢を鑑みた注意事項が記載されています。
そして、ヤクルト戸田球場の対応と異なるのは、全席指定席として扱われている点です。
1/3塁側・バックネット裏のみのエリア指定はできますが、チケット購入時の座席位置指定はできません。

チケットの購入に際しては、このような申込書の提出が必要でした。
ヤクルト戸田球場で提出した個人情報項目より多いですが、何かあったときには、このくらいのほうが安心のような気もします。

裏面の注意事項は…。
「大して変わらないでしょ!」と思って見比べたら、まぁ、内容として大きくは変わっていませんでしたが、書き方が大幅に変わっていて、まるで違うチームの主催のようです。