水間鉄道の列車はすべてワンマン運転で、かつ両端以外の駅は券売機がない無人駅です。
このため、列車の乗り降りについては、バスと概ね同様の方式が採用されています。

PiTaPaをはじめとする交通系ICカードは、乗車口のICリーダーにタッチ。
降りる際には、運転席後ろの運賃箱にあるICリーダーにタッチします。

現金を利用する場合も、まったくバスと同じです。
乗車口で整理券をとって、降りるときには運賃表を確認して、整理券とともに運賃箱に入れます。

003_seiriken

整理券のフォーマットも、バスでよく見かけるものと、全く同じです。
バーコードが印刷されているのは、運賃箱内部で整理券番号・投入金額が合致するかの判定に使うためです。