往復乗車券シリーズ、第2弾は東急です。

イメージ 1

今回は、中央林間駅からの往復乗車券を、券売機で購入しました。
「きっぷを買う」メニューの中にある「往復券」タブを選択すると、「南町田 260」というボタンだけが現れます。

中央林間からの初乗り最遠駅は、確かに南町田ですが、なぜ券売機では、往復は南町田までしか買えないのか?

これはおそらく、2017年2月に閉鎖された「グランベリーモール」へのアクセスを想定した名残だと思われます。
(※他の駅の様子を観察していないので、何とも言えないところですが…)
映画館やレストラン、外資系大型スーパーなどがありましたが、再整備により、今秋から「南町田グランベリーパーク」としてオープンすることが決まっています。

さて、きっぷの様子へ。

昨日紹介した埼玉高速鉄道のものと違う点が、多々見受けられます。

まず、発行日は左端の横書きではなく、最下段中央に印字。
券番号は右下段にありますが、発売時刻の表記はありません。

また、券種としての「往復券」表示はなく、誤使用防止のためか、「(白抜き)ゆき」「(白地黒文字)かえり」と印字されています。
駅名の表示順序は、どちらも「発駅→着駅」の順でした。

イメージ 2

往復券の領収書。
「取引内容」の欄は、各社の個性が出るところで、東急では「往復券」の表示。
小田急あたりだと、「乗車券」などと出そうですが、今度確認してみようと思います。

※他の駅の往復乗車券に関して、調査が出来たら、追記していきます。