富士急の有人駅では、券売機のほか、窓口でも入場券を購入することができます。
JRの場合、近距離券売機と窓口端末(マルス)では、全く異なる様式ですが、富士急はそれぞれが似た様式になっています。

イメージ 1

こちらは、券売機で購入したもの。
今回は大月駅で購入しましたが、河口湖駅・富士山駅ではタイプの異なる券売機もあったので、様式に若干の違いがあるかもしれません。
JRの近距離券売機で購入する入場券と、雰囲気は近いですが、「●小」の市など、細かい点がいくつか異なります。
一部の駅で自動改札が設置されていることから、裏面が黒い、磁気化券になっています。

イメージ 2

窓口端末の入場券は、下吉田~河口湖の各駅で購入しました。
発売時刻の表示はありませんが、券売機で購入したものと比べると、フォーマットがかなり近いことが分かります。

購入して、スキャナで画像を取り込む際に気付いたのですが、富士山駅・下吉田駅のものは、他の3駅と比べて、長さが若干短いですね。
また、各駅とも微妙に印字がずれていますが、用紙と端末の整合性のせいなのでしょうかね。

河口湖駅の窓口は、どうやら「富士急行 河口湖駅」の取り扱いではない模様。
確かに、高速バス乗車券などを扱う窓口が並んだところにあり、券面表示も「河口湖FKT」と表示されています。
「富士急トラベル扱いかな?」と思って調べてみましたが、河口湖には同社窓口はないようで…。謎です。